
Flag of Japan 日の丸 / urawa
私は右翼でも左翼でもどちらでもないと思っていまます。ヨムコです。嘘です。少し右よりなのかなって思うことはあります。
産経新聞が産経らしい(すごく右よりな)紙面を刷ると「うひゃ

でもでも朝日新聞も朝日っぽい(すごく左よりな)紙面だと「ウヒィ

変態かしら。
そんなことはさておき、表題の一般参賀についてです。
毎年やっている恒例行事だし、各紙の扱いにそこまで変化はないと思われますが、
産経はドドーンと大きく扱うのか、朝日はショボンと記事を載せるのか、やっぱり気になってしまいます。
それではどうぞ!
【朝日新聞】
「少しでもよい年に」 一般参賀に8万1030人 (1/3 30面 2段)
写真:天皇、皇后陛下のツーショット(モノクロ)
【読売新聞】
「国と世界の人々に安寧を」 新年一般参賀に8万1030人 (1/3 28面 2段)
写真:天皇、皇后陛下のツーショット(モノクロ)
【毎日新聞】
一般参賀に8万人 (1/3 26面 1段)
写真:天皇、皇后陛下のツーショット(モノクロ)
【産経新聞】
天皇陛下「安寧と幸せを祈ります」 新年一般参賀 佳子さま初のご参加 (1/3 26面 2段)
写真:訪れた人たちに手を振ってお応えになる天皇、皇后芸かと皇族方(カラー)
段って何? 段数の説明
並べると毎日以外が2段ということでほぼ扱いは同等。
しかし、産経新聞のみ見出しで「佳子さま初のご参加」に触れる手厚くしている感が少しあり。写真も唯一のカラー。更にに写真構図も訪れた大勢人が日の丸の旗を振っている様子も映っており皇族の方の「偉大さ」がヒシヒシと伝わってくる。一方で、メインとなる天皇、皇后両陛下の表情がこの写真だとまったくわからない。
一方で毎日新聞の見出しは1段の上、短い。4紙の中ではもっとも扱いが小さい。といっても各社も2段程度の扱いであることから特に何か意図があったとは考えにくいわね
私としては予想どおりでした。みなさんはどう思ったでしょうか。