OLヨムコが新聞よむわよ

20代独身OLが新聞を読み比べます。

    こんにちは、新聞ヨムコです。趣味は新聞です。
    当ブログでは新聞の報道姿勢比較、事件を深く掘り下げ、はたまたくすっと笑えるような記事を紹介します。おもしろい記事はリツイートやシェアしてね!

    相互RSS・リンク募集しています


    人気ブログランキングへ

    タグ:朝日新聞

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Handcuffs / .v1ctor Casale.


    川崎事件から1週間、ついに少年3人が逮捕されました。

    時間がかかりましたね、早速ですがまとめていきます。

    【【川崎中1殺人】3容疑者逮捕で知っておくべき8つのこと 容疑者の親「息子と上村君は無関係」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Comfort Women Wanted / NYCDOT


    朝日新聞慰安婦報道に関して外部で独自に調査を進めきた第三者委とは別の「朝日新聞『慰安婦報道』に対する独立検証委員会」が19日、慰安婦報道を「強制連行プロパガンダ」と断定しました。

    これに関してやっぱり産経は飛びつきました。2面で特集、社説などで大特集しました

    独立検証委が指摘したポイントなどをざっとまとめます。いずれも1月20日産経朝刊から

    【慰安婦報道は「プロパガンダ」w 独立検証委報告の7つのポイント】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    スクワットとらちゃん 2013/3/17 / yto


    【朝日新聞】スクワット10回→地下鉄・バスが無料 メキシコ市

    市民の肥満が深刻な課題になっているメキシコ市が1月末から、スクワットを10回すれば、地下鉄やバスの運賃が無料になるサービスを始めた。太りすぎが原因の病気を防ぐためだ。
     市保健局は、市内15カ所に、専用の機械を30基設置。午前8時から午後3時の間に、この機械の上で10回、上体を垂直に保ったまま、ひざの屈伸運動であるスクワットをすると、地下鉄やバスの1回分の運賃がただになる。
     スクワットの間、機械の画面に、運動や健康的な食事の大切さを伝える文章が表示される。参加後には、歩数計をもらえ、無料で健康診断も受けられる。
    http://www.asahi.com/articles/ASH1Y52CHH1YUHBI01M.html 

    【メキシコ市だとスクワット10回で電車タダwwwwww でもピザは金もってるからピザなんだと思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Schmiergeld / dierk schaefer


    19日朝刊の社説で朝日と産経がシンクロしました。

    西川農水相に対する批判で、両社は「返金するならそもそも受け取るな」と同じ主張を載せました。

    水と油の両社ですが、今回ばかりはタッグマッチした感じですね。
    【朝日と産経、夢のコラボ 西川農水相批判を社説でシンクロ 水と油がまざりあう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Nelson Mandela statue, Washington DC / futureatlas.com


    産経新聞に掲載された作家曽野綾子氏のコラム
    「外国人と居住区だけは別にした方がいい」という発言にネット上でも「アパルトヘイトだ」と批判されました

    そんな中曽野氏は「チャイナ・タウン、リトル・東京」の存在はいいもの、と謎?なコメントを朝日新聞を通してだしました。
    一連の流れをまとめます

    【【産経マジきちコラム】曽野氏反論も「リトル東京はいいもの」と論点ずれる どう弁解してもアパルトヘイトを許容】の続きを読む

    このページのトップヘ