
スクワットとらちゃん 2013/3/17 / yto
【朝日新聞】スクワット10回→地下鉄・バスが無料 メキシコ市
市民の肥満が深刻な課題になっているメキシコ市が1月末から、スクワットを10回すれば、地下鉄やバスの運賃が無料になるサービスを始めた。太りすぎが原因の病気を防ぐためだ。
市保健局は、市内15カ所に、専用の機械を30基設置。午前8時から午後3時の間に、この機械の上で10回、上体を垂直に保ったまま、ひざの屈伸運動であるスクワットをすると、地下鉄やバスの1回分の運賃がただになる。
スクワットの間、機械の画面に、運動や健康的な食事の大切さを伝える文章が表示される。参加後には、歩数計をもらえ、無料で健康診断も受けられる。
http://www.asahi.com/articles/ASH1Y52CHH1YUHBI01M.html
肥満に悩むメキシコ市ではスクワット10回電車賃が無料になるそうです。
お国柄を感じますね。
すごくおもしろい案だと思う。でも結局さ・・・
太るほど裕福な人は金払ってのるだろうし
痩せている貧乏な人が体を酷使してまでのってしまう
そんな感じにならないのかしら。
更にスクワットはやり方次第ではヒザを痛めてしまう。太っている人なんかとくに
利用社やリスクなど、どれくらいマーケティング調査した上での施行なのか疑問です。
でもニュースとしては面白い
お国柄を感じますね。
すごくおもしろい案だと思う。でも結局さ・・・
太るほど裕福な人は金払ってのるだろうし
痩せている貧乏な人が体を酷使してまでのってしまう
そんな感じにならないのかしら。
更にスクワットはやり方次第ではヒザを痛めてしまう。太っている人なんかとくに
利用社やリスクなど、どれくらいマーケティング調査した上での施行なのか疑問です。
でもニュースとしては面白い
コメント
コメントする